本日も、何でも政局に利用したいDAPPIによるデマや切り取り、印象操作で野党ディスりが始まっていた。からあげ速報はDAPPIの監視だけで一日数本の記事が出来上がるかもしれないと最近思ってくるほど、質の悪いフェイクな情報ばかりを撒き続けている。
さて、DAPPIによる政局利用は今日も昨日と同じメニュー「新型コロナウイルス」についてであった。

安倍総理「政府の最大の使命は国民の生命を守ること(チャーター機は8万円)拡大防止に全力を尽くす」
野党「我々も”昨日”対策本部を立ち上げた!共にがんばります」
無責任野党の危機感のなさが露見
実は以前より、コロナウイルスを危険視して衆議院厚生労働委員会の理事会を開いて欲しいと、無責任とDAPPIから称された野党側は与党に提案していたのである。

これは提案をしただけで強く求めてないからノーカン、というDAチル (DAPPIの流す情報を未だに鵜呑みにしてしまう方、DAPPIチルドレンの略。からあげ速報でのみ使っている用語) が居たようなのでもう一つ。
野党側が対策本部を立ち上げたのは1月28日なのだ。で与党、政府対策本部はというと……
新型のコロナウイルスによる感染が拡大する中、武漢への渡航歴がない奈良県に住む日本人男性が、感染しているのが確認されるなど、日本国内でも患者が増えています。
こうした状況を受けて、安倍総理大臣は参議院予算委員会で、政府一体となって感染拡大の防止に向けた対策を強化するため、30日、政府対策本部を設置することを明らかにしました。
新型肺炎 政府対策本部を設置へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263701000.html
無責任野党よりも2日遅い、1月30日に設置する方針であった。28日で無責任野党であれば、30日ならば税金泥棒与党だろう。DAPPIはなぜこうも、すこしでも掘れば与党に都合の悪い情報に行き当たるようなフェイクを出してくるのだろうか。やはりDAPPIの中の人の質がどんどん落ちている気がしてならない。

自民党の世耕幹事長などはこのように必死で政権与党の失態、コロナウイルス、新型肺炎への対策への遅れ、水際対策の不備などをなんとか野党に押し付けたくて印象操作を図っている。まあ、1.4万リツイートなどその印象操作がうまく転がる日本であるが。与党と野党の仕事の違い、立場の違いというのをわからない人が多いのだろう。
それはそうと、今日もDAチル祭りである。ファクトチェックもせずにまんまとDAPPIの言葉に乗せられてはしゃいでいるDAチルの群れを見ていこう。




私の推しはこれだ。
「無責任野党 オウンゴールを決めまくってますね」
実際はDAPPIの発言こそ与党にオウンゴールを決めているのですよ……
みなさんの一推しはどれでしょうか。
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント