日本においても新型肺炎の感染拡大が報じされているところ、自民党公明党の与党によるあまりにも情けない後手後手となったコロナウイルス感染症対応。しっかりと水際対策を講じた他国とは異なり、感染経路も把握できてないという緊急事態となっている。今回の初動の遅れから、専門家すら交えない対策、チャーター便の自費と感染疑いの複数名を同部屋で宿泊を強いる。フェイクニュースへの無策、クルーズ船の受け入れ拒否など指摘したい箇所などは多数あるが行政の過失は今後書かせて頂く。


加藤厚労相と安倍首相
当然ながら、桜を見る会問題、IR贈収賄問題などと同様に今回の自民党、公明党による不手際、2017年西日本豪雨災害の赤坂自民亭(詳細はこちら)に続く体たらくに対してメディア各社は追求していくだろう。
では国会内で与党の追及すべき立憲民主党はというと2月16日、今この時期に「立憲フェス2020」なるイベントを開こうとしていたのである。
「立憲フェス2020」を開催いたします。
振り返れば一昨年9月、結党以来初の党大会を「立憲フェス2018」として開催し、
大変多くのパートナーの方々にご参加いただきました。
今の政治、さらには皆さんと実現しようとしている未来の政治について、
たくさんの思いを共有いたしました。
今回も前回同様、様々なテーマについて議員もパートナーも一緒に気づき、考え、
そして楽しく交流できる企画を作り上げたいと思います。
立憲民主党は今、「まっとうな政治」を取り戻すための更なる一歩を踏み出します。
「立憲フェス2020」をぜひ一緒に盛り上げていきましょう。
あなたの参加をお待ちしております。
「立憲フェス2020」ご参加予定の皆さまへ連日の報道にありますように、新型コロナウィルス感染症について
日本各地でも感染者の確認が相次いでいます。
東京都内においても海外への渡航歴がない方の感染が確認されており、
感染を防ぐ対策についての注意喚起が伝えられているところです。「立憲フェス2020」は予定通り開催いたしますが、
立憲民主党公式サイト https://cdp-japan.jp/fes2020/
新型コロナウィルス感染症の予防対策として、
入口や各所にアルコール消毒液をご用意しております。
他方、入手困難な状況が続いているマスクについては
こちらでご用意することが難しい状況です。
ご来場いただく際には、こまめな手洗い・うがい・消毒など、
インフルエンザ対策と同様の対応をお願いしたいと思います。
皆さまとお目にかかれることを楽しみにしています。
お子様やご高齢の方、持病のある方、免疫が低下している方など、
それぞれの事情や状況に合わせてけっしてご無理をなさることのないよう
お願い申し上げます。
延期をして欲しいという声も多い、また立憲民主党の議員の中でも数人「延期すべきだ」とする声もチラホラ聞こえている。しかし立憲民主党はイベントを強行する姿勢を崩していない。
ネットの声

中止または延期またはWeb配信無観客開催への対応を。

フェスで感染した人が出たらどうすんですか?

今からでも遅くないから延期にしましょう。
多分大丈夫だろうには何の根拠もない。

今は危機管理が試される瞬間。すぐ決断を

れいわは中止。

マラソンのバナナやマスクを笑えない。

こんな決断もできなくて、政権交代ができるか

感染者を出したら、党は終わり。
野党共闘は崩壊。
自民党からどのような攻撃を受けるか分かってますかね?

中止すべきと思う。

政府の防疫の悪さを指摘しておいて行動を間違えてない?

中止してください
寸評
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
2位じゃダメなんですか?
世界第2位の武漢肺炎大国!
開催してもええよ
自己責任でな、お前らの大好きな自己責任論でカバーできるやろ
ここで無観客開催でウェブ中継をトラブルなくやってのけたら立憲の評価は上がるのに。どうしてこんなチャンスを活かさないの?
さすが与党最大の支持勢力
何にも期待できない
市民の声を聞かないボトムアップ政党さんの判断は流石です!尊敬します。
市民?
やはり野党いらないわ
あらゆるイベントをいっさい開かないってのは違うくない?
怖いから行かないのは勿論自由だし、ネット配信なんかはコロナ関係なくやればいいけど。
パンデミックにも段階があって人人感染があるのだからパンデミックの初期段階なのに
どちらかと言うと立憲支持ですが、これはないわー感はあります。
れいわはすぐ決断した。
れいわは中止したの?
#れいわが始まる 2020山本全国ツアー 2月のおしゃべり会 中止のお知らせ
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4138/