香山田リカ子という聞き覚えがありそうな名前のキャラが、「ネットで真実に目覚めた」、「巨大な敵と戦っている」、「在日に支配されている」、「中国が沖縄に攻めてくる」などなど迷える患者を診療し、時には患者の重篤な症状に悩まされ、傷つき、苛立ち、挫折を繰り返しながらネトウヨたちを助けていくコメディ、『ネトウヨ外来へようこそ』。
おそらく一度はTwitterのタイムラインに流れてきたことがあるだろう。作者はぽんぽこ女王。

実をいうと、過去にNHKから国民を守る党の記事を書いた際(こちらの記事)、この赤い囲み以外の部分を付け加え描き足してくれた方であり、からあげ速報もかなりお世話になっていたりする。

そんなぽんぽこ女王が遂に香山田リカ子の『ネトウヨ外来へようこそ』を電子書籍化したのであった。本のタイトルはぽんぽこ女王のマンガなので『ぽこまん』!!
おめでとうございます!
すぐに購入して読ませて頂きました……いやぁ、これは買いです。


◯山ほっけ
→バーボンを片手に「北方領土で戦争だ!!」が初登場。おっぱい大好き感染症により隔離され「大阪イジリの会」から「NHKじゃなくて国民をぶっ潰す党」へと移った国会議員。次回はどんな問題を抱えてネトウヨ外来に来院するのか期待である。

難民トシコ
→中傷画家であり、それが切っ掛けで女性から訴えられた。仲間であるスイミャク姫はさっさとブログを削除し、逃げ遅れた難民トシコは助けを求めにネトウヨ外来にやってきた。そんな彼女にも香山田リカ子は救いの手を差し伸べる。
ハバネロソースのように皮肉が効いており、1コマ1コマの情報量が多く、何度も読み返して楽しめるのが特徴である。 しかも未発表作品もあるのだ!!
そんなぽんぽこ女王にお話を伺った。

書籍化おめです!!←(初めてのDMで無礼千万)
ぜひコメント欲しいのですが。どうでしょう?
こんにちは インタビューですね?
こういうの初めて キンチョーします(笑)

ではでは早速ですが
ネトウヨ外来を描こうと思ったきっかけは何でしょう?
テキサスおっ母さんの「ネトウヨ外来」のチラシを見て第一話を思いつきました。
描いてみたら楽しかったし、けっこうウケたので続きも描いてみようかとなった次第(笑)

絵がうまいですが、昔何か描いてました?
昔も今も描いてます それ以上はヒミツ(笑)

気になりますね!
こういうのはかかった労力に見合ったお金を稼がなければ、続かないですよね。
書籍化に至った経緯はどうでしょう?
続けられたのはお金というより読んでくれた人の反応が良かったのが大きいです。
普段からネトウヨ関係でイライラしてた事も多くて、それを漫画にしてみんなで笑いを共有できたのは楽しかった。
ストレス解消ですね。
本にしようと思ったのは作品がたまってきて形になるなと思ったのと「本にしてほしい」という声もあったから。
電子書籍を自分で出すのは初めてで皆さんに上手く届くといいなと思ってます

ぜひ皆さんにコメントを!
販売開始前から反応がよくて嬉しいです。
皆さんが笑ってくれたから形になりました。不定期だけど思いついたらこれからも新作をアップしていきたいです。

2巻、3巻と続いて欲しいですね
ネットの声

即ポチしました

ダウンロードしました!

香山田センセイファンでーす!!

今晩楽しみに拝読いたします

未発表作品良かった
Amazonでたったの400円!

さあ、あなたもポチッとな!!
こういうのでちょっとしたお金になるって、
継続するために大切なことだったりします!

\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
多くの人に読んでもらうためにも、電子書籍だけでなく、紙媒体での書籍としても販売してほしいですね。
きっとこの精神病院の医者は
自分の嫌いな相手だからって総理を精神病患者で入院しろとか罵ったりしないし
震災を人工地震で総理が主犯だって言いだす統合失調症患者も治療するし
街中で中指立てて他人に罵声を浴びせたりしない
立派な人物なんだろうなぁ
ただの無知なオバハンの日常エッセイ漫画に近い
中々の沼だな
絵はうまいね
只なら見てもよい
紹介ぷり~~ず
素敵な漫画の紹介ありがとうございます。漫画の一部を公開する際は、作者もしくは出版社に許可を得て公開している旨を書いていただけると嬉しいです。このサイトが創作者の権利を尊重する姿勢で続けることを心から願っております。よろしくお願いいたします。
あ、忘れておりました。
承諾を得ております(-ω☆)キラリ
金はださん
思想の自由とは…