新型コロナウイルスこと「SARS-CoV-2」の流行と、それによる疾患「COVID-19」が波紋をひろげている。
集団感染で横浜港に停泊している大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」でも日々、 感染者数が増えているのは各社報道の通りだ。
検査のため入船した専門家による告発動画(からあげでも文字おこし済み)と
それを追い出した厚生労働副大臣 橋本岳 衆議院議員についても話題となっている。
パンデミック(世界的大流行)も視野に入ってきた現在、気になるのは当然 厚生労働大臣の言動なのだが、加藤勝信大臣は「厚労省のホームページを確認してほしい」と言っている。
国会答弁でも、メディアに答えてでも、それはもう盛んに言っていた。
では、確認してみようじゃないか。


令和2年2月19日時点版
問2 新型コロナウイルスはヒトからヒトへうつりますか?
風邪やインフルエンザと同様に、まずは、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って口や鼻をおさえる「咳エチケット」や、石けんを使った手洗いなどの感染症対策を行うことが重要です。
厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
令和2年2月19日時点版
新型コロナウイルスはヒトからヒトへうつりますか?
これは「YES/NOアンサー」が求められる質問であることは、まともな日本語話者なら当たり前に分かることだ。
答えは「はい。うつります/いいえ。うつりません]の二択であろう。詳細な説明をしたければ明確な回答の後ですればいい。
ところが厚労省の回答は「感染症対策を行うことが重要です」である。残りは全て修飾語、いわば飾りである。
つまり厚労省は論点ずらしをして質問に答えていないのである。
大臣!これを確認してどないしたらええんや!!
ネットの反応

まさに安倍政権www

一般企業でやったら左遷待ったなし

ご飯論法やん

働き方改革のときも本当に酷かった・・・
参考:過労死遺族が反対する中、笑顔で働き方改革の審議を進める加藤大臣と安倍総理
寸評
まず確認しておきたいのは「ヒトヒト感染」の有無であるが、これについてWHO(世界保健機関)は「最新の疫学的な情報は新型のコロナウイルスがヒトからヒトへ感染することを裏付けている」と すでに公表している。 2020年1月25日の時点でだ。
1月25日の情報が2月19日現在でも反映されていないのは日本政府の怠慢としか言い様がない。いや、もしも知っていて言明をあえて避けているのだとしたら・・・そんな恐ろしいことさえ想像してしまった。
とにかく、正しい情報を基にあらゆる対策を講じるべき時である。
であれば求められるのは徹底的な情報公開だ。
・・・そう考えると、やはり我が国の安全保障上、最大の障壁は、安倍政権なのか。。。
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
ご飯がだめならパンを食べればいいのですわ
城島しげらないさんのファンです
真面目に元ネタ辿るのにもいいし、面白要素も盛ってあって、読むのが楽しい
なんだか波長が合う、ということなんだろうけど
しげらないさん、Be Ambitious!
もちろん AMBITIOUS JAPAN! にもなるといいけど
後援会以外の人は死んでもいいのかな
棚橋委員長が改めさせないんだよなあ
ほんと無能だわ
咳をしたときの飛沫感染やく2m以内にいる人、接触感染ドアノブとかでもうつります。青山繁治みたいに空気感染と間違えないように
ついに国民を殺しにきたな