
菅官房長官は27日の午前、記者会見において公表していなかった布マスクを受注した会社をようやく明らかにした。布マスクは妊婦用や介護施設に配布されたマスクであり、異物混入や変色があり、今は配布を中断する事態になっている。
これにより伊藤忠商事、興和、マツオカコーポレーションに加え本日公表された「ユースビオ」の4社となる。
今、ネットではこのユースビオが話題となっている。
マスク5000万枚の配布が決定したのは4/7のこと。なぜか受注したユースビオは4/10に登記事項変更をしている。ユースビオがマスク数百億円分を受注したのはいつだったのか。
株式会社ユースビオの所在地は福島県福島市西中央5丁目、同一住所に会社11の会社がある。さぞかし大きなビルが立っているのだろう。

これがその画像だ。


……なかなかのビルである。
ここに11社が入っているのだろう。
ユースビオの代表取締役が兼任している樋山茂氏。彼が代表取締役である他会社、樋山ユースポット(ユースビオと同一住所)は2018年に脱税で摘発を受けている。従業員に支払った給与を他の会社への外注費と偽装したのだ。外注費分の消費税を国に収める消費税から差し引く手口であり、その額は3100万円。
このような情報もある。
さて、最後にマスクの受注会社を並べてみよう。
これは間違い探しではなく現実だ。
桁違いの額と外観のギャップに違和感は半端ない。
ネットの声

ユースビオって頑なに隠してた4社目ですか。
色々不思議ですな。

中抜きするためだけのペーパー

公明党のポスター張ってあるらしい

小さな声を聴く力が発揮された

利権用ペーパーカンパニー

とことん隠し通そうとするつもり。
ほんと屑政権。

厚労省は答えなくてはならない。

この会社に入札参加資格が有るとは思えない。
随意契約で決めたんだろう。

静岡4区の補選が終わってからの公表。
絶対あやしい。
寸評
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
中朝国境に中国軍30万人、戦車も続々集結
話は聞いていたが、動画で見ると実感する
https://www.youtube.com/watch?v=YtZVXnLEqUg
あべのマスクはマスク買い占め業者からマスクを吐き出させるのに一定の効果があった
それを評価する
結果が出ているのだから、かりに創価がはした金のリベートとったとしても
詰まらん話(億としても国家レベルでは端金)
>しかし、まだアベノマスクはほとんど配送されていない
>届いていないマスクには需要を満たす機能はない
>市場にマスクが出回り始めたのは、民間のマスク増産が追いついたことや中国からの輸入が盛り返したことに起因すると考える方が自然だ
ネトウヨに逐次反論
http://ronhan.livedoor.blog/archives/6301587.html
舌先三寸でマスクを吐き出させたあんべ
ほめるところはほめる
ユースビオが色々怪しいのは確かだけど
この記事は他のメディアで報じられてる内容と違っているような
全世帯向けマスクの予算額は466億円(調達費338億円)、1億3000万枚(5850万世帯)
ただし結果的に3企業(興和、伊藤忠商事、マツオカ)で90億円に収まったとしている
https://jp.reuters.com/article/suga-mask-idJPKCN2260FD
https://mainichi.jp/articles/20200421/k00/00m/010/292000c
妊婦向けマスクは全世帯向けとは別予算で4企業(全世帯の3社+ユースビオ)で合計1100万枚、28億円
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1254621604979412998
介護施設向けマスクが5企業(上記4社+横井定)で2000万枚、予算不明
https://www.asahi.com/articles/ASN4W6KPRN4WUGTB00T.html
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/mask
※うち50万枚を妊婦向けとあるが1100万枚とは別口なのかは不明
いずれにしてもユースビオがマスク375億円分受注というのは誤った情報かと
・バイオマス発電用の木質ペレットの輸入会社
・バイオマス発電用の木質ペレットは経産省の資源エネルギー庁のHPでも紹介されている
・マスクの依頼は経産省からの依頼だった
・アベノマスク発案は、元経産省の官邸官僚の入れ知恵
ポスターから公明党に目がいくが
上記の関連性も気になるところ
安倍はおおウソつき早く逮捕し刑務所に入れて頂きたい。
三流週刊誌記者の福島瑞穂に動いてもらおう。
国会の外でやれ!
375億はネタやぞ、まだ予備費233億内に収まる(今後跳ね上がらないとは言ってない)
大きな金を
引く力
公明党
バスフィードがこの会社へのインタビューをやってて、問題無いことをアピールしてますね
だとすると誰が何のために公表を差し控えたのか?
来週までには週刊誌辺りから続報が出てきそうですね
うん、面白かった!これからもアチアチなネタをどんどん揚げたってな!
小さな声を、聴く力。
公明党