
チキンキエフさんという匿名の方から寄稿いただきました

誰?

ウクライナ料理?

鶏に寄せてきたのかな

内容はえっと……反出生についてですか
とても興味深い主張ですね。

(なぜみんな鶏料理で攻めるんだ)

(からあげ速報だからでは?)
反論などの記事も受け付けてますので
では、どうぞ!
出生の『是』はどこからくるのか
出産は親のエゴであるーーー。
この言葉を見ただけでも瞬発的に反論したくなる人も少なくないと思うのだが、これは揺るぎない事実である。
今、Twitter上では「出生肯定者」と「反出生主義者」の間で論争が起きている。
まず、前提となる属性についてWikipediaを参考にしつつ独断と偏見でざっくり解説すると、前者の「出生肯定者」は読んで字のごとく出生、新たな生命の誕生を歓迎・肯定する者である。
Twitter上では「育フェ」「育フェミ」(育児をしているフェミニスト)、「既婚フェ」(既婚のフェミニスト)、「ナタフェミ」(ナタリスト=産児増加提唱者のフェミニスト)などと呼ばれているが、これらは蔑称だと批判する者もいれば、字数の都合によるただの略称だとする者もいる。
後者の「反出生主義者」はその逆で、犯罪や差別の尽きないこの世界に新たな生命を生み出すことを悲観し、反対する者である。否応なしにこの世に召喚させられた可愛い赤ちゃん……ではなく一人の人間が「死にたい」「産んでなんて頼んでない」「生まれたくなかった」などと悲観する可能性を考えず、己のエゴで責任の取れない命を生み出すな、という者である。
次に、この記事の筆者の立ち位置を明確にしておくと、筆者は反出生主義寄りである。
反出生であると断言せず「寄り」とするのは、既に生まれてしまった命を蔑ろにするつもりはないからである。電車に妊婦がいれば席は譲るし、子どもたちが元気に遊び回る様子は可愛らしいと(同時に、こんな世の中に生まれてしまって可哀想とも)思うからだ。
ただ、これは反出生主義者のほとんどが当てはまると思われる。全員にインタビューして回ったわけではないが、「今すぐすべての命を消し去りたい」と主張する反出生主義者は、少なくともここ数日の論争を見ている中で一度も見かけなかった。
反出生主義者がそれを訴える理由としては
……等々、なかなか論理的であり、聞いてみれば「確かにな」と納得できるものが多い。
一方、出生肯定者の意見は、感情論やスピリチュアル論は出てくるものの、ロジカルな肯定理由はなかなか見つからない。筆者が反出生主義寄りなので目に入る情報に偏りがあることは自覚しているが、普段は引用や証拠保全に精を出すアカウントも「誰とは言いませんが」「リアルで言われたことですが」と出典をぼかした発言が目立つ。
中には「反出生主義者は男児を間引けと言うのか」と吹聴し、それが拡散されるうちに現実にあったこととされ、反出生側がそんな暴言を吐いたことにされるーーといったことも散見された。(そもそも現実の世界は男児より女児のほうが間引かれているが、それは別件なので割愛する)。
そもそもこの論争の初期には、とあるフェミニスト※による「難民キャンプでも人間は交尾をして増えたがる」「種の意思、種の保存」「動物の本能だから」といった、困難な状況にある女性への蔑視・軽視や、文明社会を築いてきた人間の理性をまるっと否定してしまうような文言もみられた。特に「本能」を盾に使ってしまうと、性犯罪者の「本能でムラムラしてやった」という言い訳も理解を示さなければダブスタである。(※難民キャンプの例を出した方は発言当時フェミニストを名乗っていたが今は名乗ることをやめている)
また、反出生側に対して「まだ若いから分からないんだね」「私もこんな時期あったなぁ、懐かしい」と年齢を理由に見下した態度を取り、まともに対話に応じようとしなかったり、「毒親に愛されなかったからこうなってしまったんだね」「精神科で適切なカウンセリングを受けてほしい」などの煽り方をしたり、「自尊心が低くてかわいそう」「背中をさすってあげたい」「育フェを叩く反出生は女の悪いところを全部詰め込んだようだ」などと小馬鹿にすることだけを目的とした者もいた。
更には、「反出生を完全に実行するなら自死しかない」などど自殺を推奨するかのような暴言も確認されている。虐待や性被害経験などから「こんな苦しい思いをするなら生まれたくなかった」とこぼしたとしても、それはイコール「今すぐ死にたい」ではないのに、だ。
自らの経験や考えをもって行き着いた、反出生という思想を表明するだけで、主に若い女性たちが、よりによって一部の「出生肯定のフェミニスト」から、こういった言葉を投げかけられているのである。
こういった暴言を同じフェミニストが諌める様子も数える程度である。どころか、アクロバティック解釈&エクストリーム擁護を行うフェミニストまでいる始末である。このあたりについては、フェミニストにはぜひとも、自浄作用を期待したい。例えるならそう、あなた方が宇崎ちゃんなどの際、オタクに強く求めたように。
ここでひとつ、やや哲学的な問いかけをしたい。
「生まれる前の人間には人権があるかどうか?」
記事をお読みの皆様はこれにどう答えられるであろうか。
当然のことだが、生まれたいかどうか、生まれる前の人間に同意は取れない。
出生肯定者からは、「生まれたい人を否定するのか」という、エア赤ちゃん(今作った謎の概念)のありもしない生存権を守ろうとする意見が出た。
それに対して反出生主義者は「生まれたい人…とは…?」と困惑する。受精卵のことを指すのか、エア赤ちゃんがいるものとしての思考実験なのか、言葉遊びなのか、筆者も当時混乱した。
再度問うが、記事をお読みの皆様は、これにどう答えられるであろうか。
出生肯定者は、「女に生まれたら明らかに不利で危険な世界になぜ私を生んだのか」と問われたとき、どう答えるのだろうか。きちんと「私が生みたいから生んだ、私があなたに会いたかった、私のエゴだ」と答えるのだろうか。
出生肯定者の中には、既に子供を生んでしまった以上「フェミニストとして声を上げることでよりよい社会を次世代に渡したい」と言う者もいる。では、今後短くても20年そこらですべての危険や差別はなくなり、安心して生まれ育つことのできる社会にできるとでも言うのだろうか。これからの時代を担うであろう若い女性たちの反対意見を容赦なく遮断し切り捨てる、まるで悪い見本かのような人々が、韓国のフェミニストのように女性差別に本気で怒って出産ボイコット(4B。恋愛、セックス、結婚、出産をしない女性のこと)をするでもない人々が、それを成し得るのだろうか。冷たいことを言うが、現実的に考えてそんなことはありえないだろう。女性を分断しているのは誰なのだろうか。
親のエゴでこの世という地獄に懲役100年の刑に科せられることとなった生まれたくなかった身としては、「よりよい社会とやらを実現してからにしろ、せめて己のエゴを認めろ」この言葉を送って記事を終わろうと思う。
おまけ

掲載していいのかな

どうして?

過激かなと

女性差別がある中においてその被差別当事者の生の声だからね。
からあげ速報の立場としては取り上げることに価値を見出すのみ。
内容の関しては論じる気はないよ。
私の見解を知りたかったら個別にきてね。

出生肯定者のフェミニストからの反論記事も来そうだね

差別的な表現。
他のマイノリティを踏みつけるような表現がなければ取り上げるつもり
Twitterでの140文字なんて揚げ足の取り放題だし、
それよりは建設的な主張のぶつけ合いになるかと思うよ

なるほど……

では、チキンキエフさんより
出生の『是』はどこからくるのか
でした。
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
ちょっと前にあったサイレントテロに似てるね、絶望具合とか
植松「フハハハハ」
松本「不良品」
千円払ってコンドーム買えって話で、その千円をケチるのは無責任て話で、お日さまが東から上るのと同じように当たり前の話だと思うがなあ
強姦や性的虐待の犯人が無責任なのは言うまでもないし
それは違うんじゃありますまいか。
記事主は、レイプや望まぬ妊娠のみならず、出生そのものに対して否定的で、子の人生にも責任を持つように求めているように読めたんだがね。
記事主は、恐らく僕より圧倒的に不幸な生い立ちの方のようだからこういうことを書くのは少々申し訳ないが、例えば人は死ななければならないように、親を選んで生まれて来ることはできない。これは、お天道様が東に登って西に沈むと同程度にどうしようもないことではありますまいか。
親が子の人生に責任を持つのは当たり前だとおもうけどなあ
「人はいつかは死ぬ」からといって、今日マスクしないで出歩くのは無責任だし、「太陽が東から上る」からといって、コンドームしないのは無責任だと思うけどなあ
その「親が子の人生に責任を持つのは当たり前」という思想は最近の流行りなのかも知れないが危ういと思うんだよな。農水事務次官の件が浮かぶよ。歴史上の誰もが本人の同意なく生誕したのだから、人生の責任は、本人にも親にも他人にも誰にもないとおもうよ。サイコロの目程度のものでしかない。
「親の責任では無く、本人の責任で有る」というならわかるが、「親にも本人にも責任は無い」てことはなかろう。「私が責任をとればいいという話ではありません」と言ってる人の顔を思い出すなあ。
PS
歴史上の誰もが、本人の同意ではなく、父と母が性交したから産まれたんだよ。
太陽が東から上るみたいに自然と生まれたんじゃないでしょ?
親には責任があるんではないかなあ
子に対する責任・生んだことに対する責任・生命を授けたことに対する責任って何? どう取るの?
記事主の求めているレベルの責任って、仏教における老病死苦とか、キリスト教における原罪とかに対して、親が責任を取れと言ってるように僕には読めるんだが、仏教ならば解脱して仏様にならなきゃ乗り越えられないし、キリスト教なら救世主が十字架に架からなきゃ救えないレベル。
責任なんて取りようがなくない?
良かったら、コージさんの思う「責任を取る」ってどういうことかを教えては頂けまいか。
子が生まれた後にはもはや責任をとることは不可能でしょう。だから千円をケチるな、という話ですよ。
自動車で人を引き殺したら、もはや死んだ人を生き返らせることはできない。原子力発電所を爆発させたら、もはや取り返しがつかない。だから、自動車を運転する人は責任をもって運転しなきゃいかんし、原子力発電所の労働者は責任をもって労働しなきゃいかんでしょ。
それとも、無責任に運転していいんですか?
なるほど。
わかりました。ありがとう。
どうやったって西からお日さまは昇らない。世界を変えることはできない。己のエゴで責任の取れない命を生み出すな、と言われても、そんな原理的に無理なこと言いなさんな、としか言えない。子に対する責任ってどう取るの?
エゴを認めろと言うが、そういう面もないこともないから認めたっていいが、認めたからって何?ってなもんで、記事主はすっきりするかもしれないが、それだけだと思う。
人が幾らかでもマシに生きていくため、人の身でできることは、社会を変えることしかない。で、出生が無かったら社会が存在できない。つまり、人がマシになる機会を失わせている。だから、記事主の御表明が、社会で広く認められることは難しいと思う。
ただ、思うだけなら自由。
かく言う僕も妻なし子なしの独り者。すでに初老。社会に対して申し訳ないが、どうしようもないからなにもせず、日々を楽しく生きている。
記事主に幸あれかし。
男女同権、雇用が安定したら社会的に安定して余裕が出来て、子孫繁栄を考えるでしょ。それまでは金持ちが子供作ってりゃいいよ
社会を改良して、親世代よりマシな世界を子世代に引き継がせる自信ある?
こんな世界に生まれたくなかった、皆そうとは限らない。もっと良い時代に生まれたかったはある。でも子供つくらないとそのもっと良い時代も永遠に来なくね?
親世代より幾らかマシを繰り返して少しづつ改良するのが人間社会。改良する気ないなら産まんほう良いなら分かる。
少なくとも男性が産まれてこなければ女性差別も家父長制もなかったろうにな。
こんな世界に生まれたくなかった、皆そうとは限らない。もっと良い時代に生まれたかったはある。でも子供つくらないとそのもっと良い時代も永遠に来なくね?
親世代より幾らかマシを繰り返して少しづつ改良するのが人間社会。改良する気ないなら産まんほう良いなら分かる。
人はなぜ生きるのかと同じ話でしょ?こんなの人間の脳みそで理屈説明出来ないでしょ
全く賛同出来ません
非モテ、童貞、チビ、デブ、人見知り、実家暮らし、雪国、兼業農家、長男、アラフォーな自分でも出生の是非なんて思った事もない
親のエゴでは無く、筆者のエゴである
と思う
いやいや、あんたは上級国民の嫡男として生まれてさぞかし大切に育てられたろうに、40年間何してきたんだよ?、からあげ調査室は、自分が怠惰で没落した人の意見なんて尋ねていないと思うぞ
頭よくて運動神経良くて背高くて手足長くて顔小さくて肌が白い金持ちイケメンに生まれたかった
何故世界は不平等なのだ
もし自分が上級国民に属しているなら、出産は是。自分が負け犬なら、出産はエゴ。
それは優生思想では?
上級国民の元に生まれようと、不幸にならないとは限らない。どんな人間であっても関係なく出生は良くない、というのが出生主義だと私は認識しています。
確かに僕の思想は優性思想でしょうね。
訂正があります
❌優性
⭕️優生
もし自分が上級国民に属しているなら、出産は是。自分が負け犬なら、出産はエゴ。
ほぼ同意。
「せめて己のエゴを認めろ」
ほんとそう思う。
(事情があって自分の意志とは関係なく子供を産んでしまった特殊な例は除く)
キエフ風カツレツ、バターを鶏肉で包んでカツレツにして揚げる濃厚な味 お薦め