Twitterにおいて埼玉県ふじみ野市で小学生の感染が隠蔽されているという告発がなされていた。

県・市のホームページからもなかったことにされ、学校関係者のPCR検査も行わないという方針であるとか。
なんでも 経緯は
生徒の保護者が歓楽街でコロナウイルスに感染
↓
家族も感染
↓
子供も感染しているとは知らずに登校したことで学校中に……
とのことらしい。
実は昨晩のこと、このツイートとは別の筋から似たような内容で情報提供があったのだ。
こちらは埼玉県のとある医師のFacebookである。

PCR検査の順番待ち。
学校側が保護者に対して一斉に保健所に連絡するな、少人数ずつ保健所に連絡して濃厚接触の可能性があると伝えろ、と言われたという訴えを医師が聞いたようなのである。
同一の内容かどうかはまだわからない。
さらにこれらはまだ疑惑である。
もし万が一学校側がそのような対応をしていた場合、生命を脅かす大問題である。
もしこれが事実ではなく、人々の不安から溢れ出てきたものであるのならば、それは行政のコロナウイルス対策への不信感の現れだろう。
どちらにしろ、メディアがこれらの疑惑について動いてくれることを期待する。
からサポショッピング&トラベルはじめました
(N国党や、○ん○ん氏などから訴訟をちらつかされているため)
\2つのランキングに参加中!クリック応援お願いします/
コメント
デマ流すなよ
またデマ?