新幹線車両を手掛ける川崎重工がイチ株主、センチュリー・大橋。実は三菱重工の株主でもあるのだが、7月はイージス・アショアで河野太郎(防衛相)にしてやられ、GoTo巡ってはガースー(菅官房長官)に一杯食わされ、溜まったものではない。
稲田銘柄はネット右翼を相手取るのに強力な武器になるという邪な理由で買った重工達だが、とはいえ川崎重工は鉄道車輛で日本人の生活を支え、社会に貢献している企業でもある。
イチ株主として、少しでも業績に貢献できればと思い、GoToキャンペーンとは無関係にして臨時はくたか号での高岡旅を決行するに至った。
一人旅をするなら今は快適かもしれない。
何と言っても新幹線がガラガラだ。空気輸送も良いところだ。密になどなりようがなく、快適過ぎてJRの赤字が不安になる。
本来ならオリンピックで熱狂していたはずの7月だが、コロナのお陰でお通夜状態になった4連休。
富山では、ひたすら同じ宿で寝泊まりし、同じ店で飲み食いし、同じスーパーで半額品を漁った。
この生活をしてみると、「こんな旅のスタイルも悪くはない」と思えるものがあった。
【半額スーパーでお買い物:サンキュー新富店】
スーパーは三日間を通して砺波のサンキュー新富店で半額弁当を漁った。
半額品を見つけるコツについては私のnote、「1人暮らしに役立つ半額弁当の探し方」をご参考いただきたい。
併せてnoteもフォローいただけると幸いだ。

フォローしてね♫

サンキュー新富店は19時頃から総菜の半額が始まっていたので、遅い時間に行くと案外無くなっている。
トータルで見ると寿司しか残っていなかった。
【朝食:Boulangerie &café 霜月】

泊まったホテルはビジネスホテルとなみだが、ここは素泊まりしかプランが無いため、朝食場所は確保しなければならない。
どうせなら多摩に無い店で朝食にしたいのだが、砺波(となみ・富山県西部にある市)はなかなかにして朝食場所に困る街。
ノンチェーン縛りで行くと、朝食はここしかない。
あまりインスタ映えする写真では無かったので、これは直に掲載する。


やき!


たて!!


じゃパン!!!
(ネタが古すぎてごめんなさい)
朝は6時開店と非常に早く、有難い。
モーニングで珈琲を注文するとパンが1つ無料になるのも嬉しいポイントだ。
いかんせん軽食ではあるが、カフェスペースで3日間、note記事を書くことができ、この点でも大変お世話になった。
デリーと言えばカシミールカレーが有名な東京のインド料理店だが、高岡にも暖簾分けをしていて、東京都はまた違ったメニューを出している。
カシミールカレーは激辛で有名だが、確かに痛覚をよく刺激するスゲぇカレーだった……。

スペシャルランチは「ナンとライス両方付いてるよ」と店の人に言われ、良く見るとナンの下にライスがあるという代物。真上や正面から見るとライスが埋まってるのがわからない。
二種類のカレーを楽しめ、ある程度ルゥが減ったら二種類のカレーをかき混ぜて食べると、また違った美味しさがある。
南インドセットはマトン、ココナッツカレー、野菜カレーが付いており、こちらもナンとライスが付く。ココナッツカレーの軽い酸味と、野菜カレーのジャガイモをすり潰したかのような舌触り。この二種類のルゥを混ぜて食べるのもまた美味い。
が、何と言っても唐揚げが美味すぎたといのが高岡デリーの特徴だろう。このレビューは私が寄稿したレビューを参考いただきたい。
こうして3日間を同じ場所で寝泊まりし、同じスーパーで半額弁当を漁り、同じお店で飲み食いをする。
そうしている内に3日間お世話になったことへの感謝の気持ちが湧いてくる。
「半額神様ありがとう」
「今日もご馳走様」
「3日間お世話になりました」
そんな気持ちで旅先を後にし、元の日常へと帰っていく。
ただ漫然とあちこち観光し、ここそこと食べ歩くのとは違った手応えがある。
尤も、こんなことは一人旅でもないとできないだろう。
こんなことばっかりやってるから「一人じゃないと何処も行けない」という状態になっていくのだが、国内旅のスタイルとして、3日間同じ顔を見続け、その人達にお世話になったことを感謝して帰るのは悪くはないのではなかろうか。
今、コロナウイルスの第二流行期となり、緊急事態宣言を発動しないことによる国民の不満と不安が募る中、恐らく安倍晋三はどこかで折れなければならないだろう。
政権を持続させる気があるなら、だが……。
多くの国民が居住都道府外への外出を控える中、飛行機や新幹線で遠征するのはためらわれるかもしれない。
確かに団体旅行なら三密になることも多くなるだろうから、ためらわれるのも無理はない。
ただ、多くの国民が遠征を控える中、一人で彷徨う分には特段、誰かに大きな迷惑をかけることもないだろう。何せ新幹線はガラガラだ。
小池百合子の言う通りにして外出を控えるのも良し、一人で旅に出るのも良し。
多数派に従うにせよ、自分の気持ちに従うにせよ、限りある人生の1ページ1ページを、どうか悔いのないように生きて欲しい。
生きてる時間は有限なのだから。
[センチュリー・大橋]フォロー応援よろしくね♫
note:https://note.com/century_ohashi00…
FB:https://facebook.com/profile.php?id=100045187026353…
Instagram:https://instagram.com/century_ohashi/
からサポショッピング&トラベルはじめました
(N国党や、○ん○ん氏などから訴訟をちらつかされているため)
コメント
うまそう